カッチェルの予定を知りたい方はブログ題字の行をクリックして下さい。カッチェルを1回しか開催しなかった2月💝
シンシアは新しいオモシロそうな仕事をゲットしました♪(表現古い?)

東京マラソン応援後、丸の内駅舎前で。
ボランティアをやり過ぎて、仕事時間より長いのにやっと気づいてこれからはちょっと働こうかと。
久しぶりの就職活動で、また人生経験を積みました♪
で、
19回目の転職、いや今の職はまだ解雇されていないから追加仕事?
ともかく19個目の新しい仕事に取り組んでいま〜す。
838番みきこさん、寄付をお寄せ頂き恐縮しています。
ご自宅で余っている物があればお寄せ下されば嬉しい、とお伝えしています。
記念切手などシール式は一枚ずつ買えないので(10枚のシートぐるみでしか買えず)使った残りや季節に合わない柄だったり、好きでないデザインなどをカッチェルにお持ち下さればありがたいという感じです。

kitteの桜🌸 オープン当日やその後何度もカッチェルで行きましたね。
2017年春から年会費を集めない形にしました。
切手等の寄付が残っている間は新設した入会金のみにしました。
一律2000円です。
既にカッチェル会員となっている方は必要ありません。
838番みきこさん、お寄せ頂いた寄付で52円切手を購入しますね。
あ、
切手値上げが予想されてる、、
でもいいんです。41円切手でも7円切手でも喜んでいただきます♪
関東地方以外からも「参加はできないけど使って下さい」と物品お寄せ頂く事もあり、感謝しています。
海外にいるひろみさんから、愉快なアメリカグッズお土産に頂きました。
シンシアがやりたい事に使いたいので皆さんに持って来てもらえればありがたいものは
ミニトマト🍅
本当に使いたいのはトマトそのものですが、それは一気に集めるのは無理なのでミニトマトのケースを。

なるべく同じサイズがいいので一般的にある12cm×12cmぐらいのビニールケース集めています。
【ご寄付お願い】
未使用のタオル類、食品、本、カード類(Suicaは残高なしでも構いません)、
記念切手
(使いかけでも古いのでも喜んで)、年賀状の書き損じなど余り等でも歓迎です。
ご自宅で余っているものがあれば送料負担で 個人番号も書いてご郵送頂ければ助かります。
食事会に持参の場合はフルネームと個人番号を書いたメモをつけて下さい。
無料チケット、未開封のタオル、バスタオル、ハンカチ、シーツ類。
A4の紙(カラーならなお嬉しい) 季節のシール(封印するのに使います)
定型封筒サイズに収まる中封筒12cm×23.4cm(色付きならなお嬉しいです)
切手(記念切手ならなお嬉しい。セット物で1枚だけ使ったような物でも歓迎)
音楽視聴CD DVD図書カード、スイカ、テレカ 使いかけや使用済みで構いません。
しおり作りに使います。本や雑誌、賞味期限まで2ヶ月以上の食品、入浴剤、洗剤等あれば
ボランティア先に寄付し、お礼状が届く場合も。
スポンサーサイト